2012年冬に導入したモノ達

先日のヤビツ峠自走ライドで三つほど新しく試した物があったのですが、どれも具合が良かったのでまとめてみます。

Pentax K-5 + TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di (A09)
Vittoria Diamante Pro Radiale
ここ数年タイヤはVittoria Open Corsa Evo CX IIで一度気に入った物はあまり変えないようにしているのですが、ラジアル構造が気になったので試してみました。
まず、タイヤをはめる作業が恐ろしく楽。新品のタイヤなのにタイヤレバーが不要だったタイヤは初めてかも。

Pentax K-5 + TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di (A09)
トレッドパターンはこんな感じで中心部分はスリックです。またタイヤの回転方向があるのでタイヤをはめるときは注意が必要です。
空気圧を7.5barといつも通りの空気圧にして走ったのですがかなり地面からのショックがマイルドになる。あ、書き忘れましたがタイヤは24cと太めを選びました。ただ23cと24cの差が分かるかと言えば分からないと思います。
で、走っている感じも走行抵抗を感じない割にグリップ感もあって結構好みかも。話では耐久性が低いらしいのですが、あとはもう少し走ってみて耐久性を見てみます。ちなみによしかわはタイヤをギリギリまで使うつもりは無いので2000キロくらい持てば十分かなと思っています。

INFINI LAVA I-260

Pentax K-5 + TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di (A09)
コンパクトな充電式ライトです。これまではTOPEAK HighLite Comboってライトを愛用していましたが電池交換が嫌いなので充電式でコンパクトなヤツってことでこのライトにしました。コンパクトな割にかなり明るい。ただしライトとしては道を照らすような使い方ではなくて、周りに対する注意喚起って意味でのライトになります。
装着したときの様子はこんな感じでかなりコンパクト。

Pentax K-5 + TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di (A09)
注意があるとすればフロントライトが点灯で5.5時間、リアが20時間とかなり短いです。また充電池なので自然放電があるため定期的な充電が必要な事でしょうか。
よしかわのように基本的に夜走る事が無く念のため付けておくライトとしては最適ではないかと思います。

ASSOS LL.607_S5 Bib Tight

Pentax K-5 + TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di (A09)
冬場もASSOSのルーベニッカーFIミレなんて7部丈のレーパンを履いていたのですが、なんでそんな頑張って寒い格好でいるんだと我ながら気づいて導入。
このフルレングスのレーパンですけど210キロ走って最後の10キロくらい雨の中を走っているときに雨がしみ込んでお尻に違和感があった意外は痛みも出ずによかった。この距離走って問題が無ければ、まぁ問題は無いでしょう。気になったのは新品のせいかサドルの上でお尻が滑る事くらい。
後はアッパーというか、ジャージがウィンドブレイク素材を使えばもう少し薄着で過ごせそうなので、その辺りをなんとかしたいなと思う今日この頃です。


ヨシカワ ブログ