10月10日
▼ News
- 日本政府、OpenAIに「著作権侵害行為」を行わないよう要請 Sora 2での“アニメ風動画”問題を受け(1/2 ページ)
- PCの物理破壊を外部委託→なぜかネット接続を検知 個人情報漏えいの可能性 「ぼんち揚」製造会社が謝罪
- ツイートは「著作物」、地裁がスクショ無断転載に賠償命令 過去には控訴審で“引用”焦点の逆転も
- トヨタ、月額基本料ゼロのEV・PHEV充電サービス開始 他メーカーでも利用OK
【ITmedia】
【家電 Watch】
10月09日
▼ News
- メルカリ、出品禁止を強化へ Switch 2きっかけに方針見直し
- Discord、7万人の運転免許証やパスポート漏えい 外部業者への不正アクセスで
- 金融庁、公式サイトにAI翻訳機能 英語でリアルタイム発信
- ソフトバンク、スイスABBのロボット事業を約8000億円で買収 「次はフィジカルAI」と孫氏
- 新幹線東京駅にホームドア導入へ QRコードで編成を判別、ちょうどいい位置のドアを開ける新方式
【ITmedia】
【PC Watch】
- ダイソンドライヤー、ホリデー限定色のシャンパンロゼ
- 水滴型のSHIZUKU加湿器、上から給水でラクに
- サンコー、デスク下で足をしっかり囲んで温めるパネルヒーター
- オリンピアン山本幸平プロデュースの親子で楽しむMTBフェスが新潟で e-MTBソロ部門も
- レトロなソーダストリームにトレンドのミントカラー登場
- パナソニックのHEMS、2段階FIT制度でもっと節約
【家電 Watch】
<よた>
■折りたたみのスマートフォン用のケース(カバー?)があると聞いて驚いた。
■AnkerのEufy Smart Scale P3って体重計を使っているんだけどWi-Fi経由の体重送信ができなくなった…ひとまず電池の残量が少ないと表示が出ているので電池交換をしたら復活。電池がが減るとデータ転送やめるのか…
■今日の体重 72.6 kg、体脂肪率 22.0 %