OLYMPUS PEN mini E-PM1

マイクロフォーサーズマウントのレンズで面白い物が最近増えてきたところにOLYMPUS PEN mini E-PM1が安かったので買ってしまった。

OLYMPUS PEN mini E-PM1
Pentax K-5 + TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di (A09)
オリンパスのカメラはC-420L以来。少し前のオリンパスのコンパクトデジカメはかなり残念な写りでメーカーホームページにあるサンプルすら「正気か?」くらいに思っていたのでPenとはいえまた買う事になるとは思いも寄らなかった。
ちなみにPenシリーズも下手に売れたからと言ってなぞのモデル展開をしていて眉をしかめる感じ。さらにPen Fを触った感覚から言えばデジタルになったPenシリーズの太いレンズは雰囲気をぶち壊しているとさらに眉をしかめていました。
が、M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8をつけた姿がかっこいい!
そしてボディーキャップレンズ BCL-1580なんてアホなレンズも素敵。
その他にもトキナーのReflex 300mm F6.3 MF MACROとかCOSINAのNOKTON 25mm F0.95なんて楽しそうなレンズが多い。
なんて思っていたところでボディの価格を見たら目を疑うような価格。下手なコンパクトデジカメより安い…ってことでこんな結果に。

セットの中身は便利ズームのM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II RとパンケーキレンズのM.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8と外付けフラッシュ。フラッシュを使う事は年に1回以下なので個人的には問題無し。モード切り替えダイヤルがメニューから選択なのが気になるところだけど絞り優先モードでしか使わないので「まぁ、いいかと」と判断してPen Liteよりも価格優先でPen miniにしました。
OLYMPUS PEN mini E-PM1
Pentax K-5 + TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di (A09)
買ってから気づいたのですがM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II Rはマウントがプラスチックなんですね。プラスチックマウントのレンズは初めてなのですが、大丈夫なのかな?まぁ、何かあったらここでレポートします。
あと、このレンズはレンズ部分が収納状態では利用できないこと。通常利用時はレンズがかなり伸びます。しまうときはロックを解除して収納状態にする必要があるようですが、なんでこんな面倒な事になっているのか理解できず。

軽く触った印象はそんなところ。
ところで、カメラがこんな台数になっている。ここに写っていないけどあと数台あったりする。
OLYMPUS PEN mini E-PM1
Pentax K-5 + TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di (A09)

そういえば、以前にPen D2を使っていたんだった。探したら出てきた。並べてみると結構大きい。
OLYMPUS PEN mini E-PM1 & Pen D2
Pentax K-5 + TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di (A09)

さておき、試しに撮影してみた。RAWで撮影してApertureからそのままflickrにアップロードした画像です。
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8の開放で撮影してみた。
OLYMPUS PEN mini E-PM1
OLYMPUS PEN mini E-PM1 + Olympus M.Zuiko Digital 17mm F2.8 Pancake

こちらはM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R。よしかわ的にはこれだけ写れば十分。
OLYMPUS PEN mini E-PM1
OLYMPUS PEN mini E-PM1 + M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

高感度撮影を試してみたけどISO3200でノイズが気になってきます、実用的なのはISO1600までくらいまででしょうか。写真はISO3200です。
OLYMPUS PEN mini E-PM1  ISO3200
OLYMPUS PEN mini E-PM1 + Olympus M.Zuiko Digital 17mm F2.8 Pancake

最後に使ってみてショックだったのは縦位置を認識しなかった事とトラベルタイマー(海外旅行のときに現地時刻に簡単に変更できる機能)が無かった事。両方とも無いと割り切れば何とかなりますが、キヤノンのPowerShot S95でも出来たのでそれくらいは出来るだろうと勝手に思っていたのが良くなかったのでしょうか。逆にPowerShot S95で不満だったフィルターをつける事が出来るのでいろいろ使う用途は増えそう。それとスペックには何の影響も無いけどシャッター音が「ペコン」って感じの音で凄く安っぽいかなと。

ってことで、荷物の関係でPentax K-5を持ち歩くのが難しいときに活躍してもらおうかと思います。






ヨシカワ ブログ