Maker Faire Tokyo 2012

なんでも作っちゃおうって人達のイベントMaker Faire Tokyo 2012に行ってきました。

Maker Faire Tokyo 2012

いきなり受付の横にKURATAS

Maker Faire Tokyo 2012

ただ、現物を見たら思いのほか小さかった。といっても乗り込むために姿勢を低くしているようなのでもうちょっと大きいのかな?

で、思ったのはこのシートのサイズから言うとボトムズのアーマードトルーパーを思い出す感じ。「こんなサイズなのかなぁ」なんて思ってみたり。

Maker Faire Tokyo 2012

根性試しに作る。」で実際に原寸大のスコープドッグを作った人がいるけど、現物をまだ見た事が無いので比較が知りたい所。

おっと、閑話休題。
初日は12時スタートとの事だったので10分遅れくらいで到着したんだけど会場内はかなりの人。混雑で歩くのが大変。
増えたような気がするのは最初の写真にあるニキシー管と3Dプリンタかな。って、最初のニキシー感オーディオスペクトロアナライザーは以前からMakeに出ていましたね。以前から多かったLEDを使ったアイテムはますます増えてました。てかみんないろいろ思いつくな。

Maker Faire Tokyo 2012


よしかわはMakeでいつも楽しみにしているのはrokuro

Maker Faire Tokyo 2012

これは光ファイバーをぶんぶん回す機械なんだけど、刻々と変化して行く様子が何とも素敵で見ていて飽きない。

そしてウダー

Maker Faire Tokyo 2012

これは作者が理想の楽器のあるべき姿を考えた末に出来た形とかで、いつも見事に演奏する様子、独特の音がたまらなく好きなんです。
販売をめざしているそうなのですが、なかなかうまく行かないようなのが残念。バージョンが上がって凄くよくなったと以前に力説された事があったのですが、よしかわには良くなったポイントがさっぱり分からず…すいません。

最後に3Dプラネタリウム

Maker Faire Tokyo 2012

この手作り感溢れるドーム。ですが、作者の素晴らしい演出、そして3Dプラネタリウムは必見。この見た目からは想像ができない面白さ!みんな拍手喝采!アイディア次第でこんなに面白い物が出来るんだってくらい面白い。

どちらかというと電子工作系が多いんだけど、手芸も元気。
で、買ったのはコバ印さんの品質表示タグ風のバッヂ。

Maker Faire Tokyo 2012


そしてテクノ手芸さんの光るストラップ。ぐっときて勢い余って買ったけど、ストラップはどこにつけようか…

Maker Faire Tokyo 2012


さて、この記事を見ても何が何やらって感じだと思うので、なにか気になる物があった人は是非とも行ってみましょう。

ヨシカワ ブログ