Nike+ Sportwatch GPS(その後)

Nike+ Sportwatch GPSの以前の投稿以降で分かったことを書いてみたいと思います。


■バッテリ
まずバッテリの持ちについてですが、富士山登山をした際に歩いた場所の記録を取りたくてGarminとNike+ Sportwatch GPSで記録を取りながら登山をしてみたら意図せずバッテリの耐久テストになりました。
といっても同時に利用した訳ではなく、それぞれバッテリの持ち時間が8時間程度のため順番に利用するためです。
最初にGarminを利用して次にNike+ Sportwatch GPSを利用しました。そのため富士山の8合目からのログになります。

Nike+ Sportwatch GPS
このようにバッテリは6時間半ほど持ったようです。ただし気温が0度近い所から20度近くまで一気に変化するなんてバッテリには厳しい状況のため実際にはもう少し長くなるような気がします。とりあえず一つの参考値としてください。

バッテリに関して気になったのはGarminはいよいよバッテリがなくなるタイミングで「Battery low」とかって表示がされて「そろそろバッテリが切れますよ!」と表示がされいたのですが、Nike+ Sportwatch GPSの方は気づいたらバッテリが切れていました。

■安定性
ランニングのログが記録されていなかったり、勝手に消えたりしたことは今の所は発生していません。ただしランニングデータがNike+のサイトにアップロードが出来ないことが一度ありました。Nike+ Sportwatch GPSの履歴(history)を見ると記録はあるのですが、Nike+のサイトにはどうやってもアップロードがされません。
iPod nano と Nike+ の組み合わせや iPhone と Nike+ GPS アプリの組み合わせでもまれに発生していたことなので「またか」といった感じ。
Nike+自体が敷居を下げるためにほぼ全自動とお任せになっていてクローズドなため手の出しようがありません。
もっともGarminを利用していた時もGarmin Training Center、rubiTrack等のソフトでログが取り出せないことがあったりもしました。
まぁ、どちらを使ってもまれにそんなことがある覚悟はしておいた方がいいと思います。

安定性といっていいのか分かりませんが、GPSが現在地を測位してランニングが利用できるようになるまでの時間がGarmin Forerunner 305はものすごくかかる時があったのですが、Nike+ Sportwatch GPSは安定して時間が短く「待たされた」と感じたことが今の所ありません。

■耐久性
心配だったUSB端子は今の所は無事です。
一応心配なのでこんな風にMacBook ProのUSB端子に直に接続はせずに延長ケーブルを使っています。

Nike+ SportWatch GPS
Pentax K-5 + TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di (A09)

汗からくる耐蝕性については問題ありませんが、夏のランニングの後の端子周りは汗でびしょびしょになっているので丸ごと軽く水で流し、水分を拭ってから延長ケーブルを接続するようにしています。

■心拍計
Mt.富士ヒルクライムって自転車のヒルクライムのイベントがあった際にPolarのブースがあったのでNike+ Sportwatch GPS対応のハートレートセンサーについて確認したところ、日本で取り扱っているPolarのハートレートセンサーは使えないとのことでした。Nike+ Sportwatch GPSが日本で発売されると日本のPolarでも取り扱われるのかもしれません。

■見た目
ランニングに興味の無い女性に見せてみた所、一人は全然興味がない様子。もう一人は「結構ちゃっちい」と容赦なくぶった切られました…

■その他
Garmin Forerunner 305と比較してGPSの測位の早さとサイズの小ささからランニングに関してはNike+ Sportwatch GPSしか使わなくなってしまいました。
ただ最近ウルトラマラソンに興味が出てきたのでバッテリの持ち時間が20時間、自転車のサイコンとして利用した場合にパワーメーター対応のGarmin Forerunner 310XTが気になっていたりします。
もっともNike+ Sportwatch GPSがメインでウルトラマラソンのような極端な時にGarmin Forerunner 310XTなんて使い分けでしょうか。


ランニングには全く必要ありませんがGarmin Forerunner 305って標高を表示できるのですが、登山の時は結構楽しかったです。Nike+ Sportwatch GPSでも表示が出来たらよかったのに。

あと、Amazonでも手に入るようです。もっともマーケットプレイスで平行輸入業からになります。初期不良の対応などは各店舗に確認しないといけませんが、とりあえずよしかわが体験したような英語メールを見てうなったり、いつ届くのかを不安になりながら待つとかって要素は取り除けます。もっとも円高な状況を考えるとちょっと割高。そして日本で10月発売ってことを考えると待った方がいいでしょう。

ヨシカワ ブログ