FUJIFILM X100S BLACK Limited Editionの試し撮りに行ってきた

やっと週末になったのでFUJIFILM X100S BLACK Limited Editionを持ち出してみました。

FUJIFILM X100S BLACK Limited Edition TEST

FUJIFILM X100S BLACK Limited Edition
よしかわが使った時にどんな絵になるんだろうかと心配だったんだけど、杞憂に終わったと言うか全然普通に使える。

そして、逆光の癖も期待通りの感じで撮影出来てうれしい。逆光と言うかレンズに光(光源?)が直接入る嫌な感じでの撮影が楽しめそう。

FUJIFILM X100S BLACK Limited Edition TEST

FUJIFILM X100S BLACK Limited Edition

気になったのは消費電力設定のハイパフォーマンスにしていないとAFが遅い。使い方次第だろうけど、ストレスが全然違いました。
また連続して写真をばかばか撮影すると書き込みの速度の遅い。記録フォーマットがRAWなので一応Class 10、UHS-Iの東芝製SDHCカードを使っていますが、PENTAX K-5に比べるとビックリするくらい遅い。連射をするカメラではないので問題になる事はほぼ無いんだけど、2013年の発売のカメラとしてどうなのかと。

購入前に電源のスイッチが勝手に入り易い的な事を読んだけど、よしかわが使う範囲では大丈夫そう。それよりも電源スイッチの位置がPENTAXやNikonと同じで使い易い。
設定が勝手に変わったのは、カバンやコートのポケットに無理矢理突っ込んでいたせいだろうけどシャッタースピードが勝手に変わってしまっていた。まぁ撮影直後のチェックで気づけるので問題にはなっていない。てか使い方が雑なのが良くないかも。

FUJIFILM X100S BLACK Limited Edition TEST

FUJIFILM X100S BLACK Limited Edition

そうそう、ファインダーはOVF使用時はパララックスの影響で構図がどうしてもいまひとつ決まらない。大抵の場合は問題が無いんだけど「ここからここまでをフレームに収めたい」と思うとなかなかうまくいかない。EVFにすればいいんだけど、EVFは画質が酷い。最もフレーミング専用と割り切ればいいのかOVFのパララックスの癖に慣れるかのどちらかみたい。ただ救われるのはOVF、EVFの切り替えがかなり楽に出来るので場合によって使い分ければいいのかな。

FUJIFILM X100S BLACK Limited Edition TEST

FUJIFILM X100S BLACK Limited Edition

OVFといえば水平状態のチェックのラインを出す事が出来るんだけど、よしかわが「こう撮ろう!」と思っていても水平が出ていないと心惑わされる。まぁ、コレも使いようですな。

FUJIFILM X100S BLACK Limited Edition TEST

FUJIFILM X100S BLACK Limited Edition
その他「Fn」キーに何を割り当てたらいいのかとか、設定の試行錯誤がまだ多そう。いまのところ「Q」ボタンで呼び出せる設定郡に入っていないけどよく変える必要があるNDフィルターの設定が妥当そうな気がする。

また、35mm(23mm?)の画角ってあまり使う事が無かったのでちょっと慣れていない。もっと望遠の方が楽に切り出せる感じがする、ただその望遠も最初はどうやって使えばいいんだろうと思っていたのに気づけば慣れた事を考えると、撮影回数が増えれば慣れるかなと。

最後にカメラの問題ではないんだけど、いま付けているハンドストラップはふらふら歩いている時にどこかにぶつけそうで気になるので注文したストラップが早く届かないかと思っている所です。パッケージについてくるストラップを使えばいいんだろうけど、さすがにあれは…って事でしばし待つ事とします。

そんな感じで、設定で悩んでいる所もあったり、気になる所も多いけどなかなか楽しめるカメラです。

ヨシカワ ブログ