HomePodを購入した

Apple信者の最新の踏み絵HomePodを購入しました。

DSC06905

HomePodをスマートスピーカとして考えると非常に高価ですし、Siriの汎用性とかを考えるといまのところ比較対象なるEcho、Google系のサービスと比べるとイマイチだと思います。

よしかわはこれまで使っていたSonyのワイヤレススピーカSRS-X88の音質に満足がいかなくて買い換える予定だったので、白羽の矢を立てた感じです。
ちなみに購入を悩んでいたのはB&OのBeoplay M5かSONOSのPLAY:5です。気になりつつもHomePodが日本でいつ発売されるんだろうと待っていて状態でした。

導入経緯はさておき届いたので開封して早速セットアップ。
残念だったのはパッケージなどにWi-Fiアドレス(MACアドレス)が書いてなかったこと。基本的なセキュリティとして家のWi-FiはWi-Fiアドレスでアクセス制限をかけているのでiPhoneで確認する必要があったこと。
とは言っても電源を入れるとAirPods同様にiPhoneが自動的に認識してくれるのでそこでWi-Fiアドレスが表示されるので設定できます。

このような制限をかけていなければ、設定は非常に簡単。
置く部屋とか、Apple IDで紐づけたアカウントのメールなんかにアクセスする「パーソナルリクエスト」の利用有無とか使用許諾とかとか。
一通り設定が終わると「こんにちは、Siriと申します!」とか話し始めます。「”Hey Siri何ができるの?”と話しかけてください」とか言われるので話しかけると何か色々話した後にtofubeatsの「Don’t Stop The Music」が流れ出して「そう来るか!」とよくわからないところに唸る。
DSC06909


と、ここまで設定したところで。ホームアプリ内に追加されたHomePodから使わないSiriの設定を止める。
HomePod設定_1


ホームアプリでマイクが止まっているのが確認できます。
HomePod設定_2


設定が終わったので、普通にワイヤレススピーカとして使っていますが、肝心の音質には満足。
これまで聞いていた曲の印象が変わるくらい全域音が出ています。そのせいか普段は気にならない高音域の音が印象に残ったり、低音は低音でライブ会場にいる時に体というか服が揺れるような低音の片鱗を感じます。

AirPlay2に対応しているので2台買って部屋の左右に置くとかなり高性能なステレオスピーカとして運用ができるようですが、そこまではいいかな…

最後にどうでもいい話を二つほど。
付属のマニュアル、Appleマークのステッカが丸い!
DSC06913


もう一つはHomePod郵送用のダウンボールが無駄に凝っている。
パッケージ固定用のダンボールと衝撃吸収用のダウンボールの2ピース構造。本体をどうこうする前に「なんだ?このダンボール…(ゴクリ‥)」みたいな気分になれます。
Box

ヨシカワ ブログ