結局ピナレロ F7を予約してきた

ピナレロ F7を予約してきました。
PINARELLO F MY23 15
次のロードバイクはピナレロ F7にしようか」で書いた通りピナレロ F7のホイールがFULCRUM RACING 800 DBの廉価モデルを予約してきました。初便に間に合うはずとのことで年内には納車される予定です。ホイールはマビックのSLR45に変更予定です。ただそれまでに何か別のステキホイールが出たら変更するかもしれません。

サーベロのソロイストとピナレロのF7で悩んでいたのですが、サーベロはフレームセットで買えてトータルでは廉価で済むのですが、フレームセットは割高感がある。105モデルとかは廉価だと思いますが、アルテグラDi2モデルとかフレームセットから組んだりするとなんでそんな値段になるんだよ感があるのが最後まで納得がいきませんでした。

また、ピナレロ F7はMOST Talon Ultra Lightってな一体型ハンドルがつくのですが、お店経由で代理店に確認してもらった所530サイズでステム長が110mmとジャストサイズだったので決め手となりました。付属のハンドルを変えるとなるとなかなかの出費になるのとMOST Talon Ultra LightがついているならF7って安いんじゃないかって気がしたのもあります。逆にステム長が合わなければピナレロ F7はなかったと思います。

そういえば、最近キャノンデールのSuperSix EVO LAB71なんかも発表されたのですが、これは無理だとして。SuperSix EVO Hi-MOD 2が魅力的だったのですが落差8、9cmを出すためには一つ小さいサイズを選ぶ必要があったのでやめました。
C23 C11052U SuperSix EVO LAB71 MOX PD
余談ですが、ジオメトリの見方がさっぱりわかりません。
これまでトップチューブ長とかヘッドチューブ長とかを基準に考えていたのですが、ある時に「BBの位置からサドルの高さが決めているので、ハンドルの高さもBBからの高さ“スタック”を見ないとダメなんじゃないか?」ってある時に気づいていろいろ調べていました。考えてみるとダウンチューブの角度と長さがわからない以上ヘッドチューブの長さだけ見てもどれだけの落差が出るかわからん事を理解する。
また、そんな見方からいま乗っている2019年モデルのBMC SLR01の51サイズとその前に乗っていた2012年モデルのTIME NXR INSTINCTのXSサイズのスタックが530mmと同じだったことにいまさら気づきました(TIMEの古いジオメトリを見るとスタックがなかったのでわかる数字から三角関数なんかを久しぶりに使って計算しました。実車があるから測ればいいのか…)。
で現在乗っているBMCとかTIMEについているコラムスペーサーなんかから考えるとどうもスタックが545mmくらいがちょうど良さげ。なのでスタックは545mm以上のモデルは選択肢から外れることになりました。でピナレロ F7のジオメトリを見てみると530サイズで542.6mmとちょうど良さげ。逆に一時期買おうかと考えていたプリンス FXの530サイズはヘッドチューブが135mmとBMCと変わらないのにスタックが554mmとハンドルが1cmくらい上がってしまう…。

この辺の数字を気にするのは現在のBMCって自転車としての不満はないのですが、サイズが一つ小さい影響でサドルが飛び出ていて不恰好ってのがどうしてもダメだったのです。「ヨシカワさんって小さいフレームサイズ好きですよね」とか言われるのですが、違うんです落差が出ないんです。なので今回はどうしてもワンサイズ大きい自転車でポジションが出る自転車に乗りたかった。

BMC Teammachine SLR01

余談ですがヨシカワの身長やサドル高がたまたまポガチャルとほぼ同じで乗っているコルナゴ V4Rsのサイズが485とこのBMCと同じような感じになっていてポガチャルっぽいと納得しようと思ったのですが、やっぱり美しくないと納得できませんでした。

なお、これからツールドフランスに向けていろいろ新車が発表されるはずなのでそれを待つ手もあったのですが、昨今の高価格化を考えると新型が出ても手が出る気がしないのといつ納品されるのか分からないので覚悟を決めました。この覚悟が吉と出るかはこれからのお楽しみということで…
なお最悪なのはジロデイタリアの前にピナレロのドグマ Fがモデルチェンジして全く違う形になってしまって手元に届く前からF7の形が古い形になることでしょうか。最短2年でモデルチェンジすることがあるのでありうるんですよね。

とは言え、これまでBMC、BMC、BMC、TIME、BMCと偏った自転車にばかり乗っていたのでイタリアの自転車に乗れるのは楽しみだったりします。

そんな訳で覚悟を決めたのでのんびりと年末を待つこととします。

ヨシカワ ブログ